• 「プーチンの戦争」を知るための文献リスト
  • このサイトについて
  • サイトマップ
  • 小林秀雄全作品読破ポータル
  • 岩波文庫の青帯も読む
  • 岩波文庫の青帯も読む -はじめに
  • 村上春樹全短編を読むポータル
  • 読破ポータル
  • (日記屋 月日)ワークショップ「日記をつける三ヶ月」(全5回)

燕居青麓録

社会人勉強の準備中。

  • 岩波文庫の青帯も読む
  • 読破ポータル
  • このサイトについて

new arrivals

【day-16】露軍、西部に戦線拡大

2022/3/13    ウクライナ侵攻, コロナ陽性

朝日新聞一面は大きく東日本大震災に割かれていたので、今日の見出しは読売新聞から。 首都キエフ周辺の戦線では、キエフ北西約15キロまで進軍し、包囲体制を整えている模様だ。幼稚園や病院も新たに攻撃された。 ...

01_日記 02_コロナとウクライナ

【day-15】外相会談 停戦へ進展なし

2022/3/12    ウクライナ侵攻, コロナ陽性

さすがの「ウクライナ侵攻」ネタも、今日3/11という日には敵わなかったというべきか。東日本大震災と韓国大統領選挙とウクライナ侵攻とで分け合った一面、日経新聞からは「ウクライナ侵攻」記事は今日は消えてい ...

01_日記 02_コロナとウクライナ

【day-14】緊迫の「人道回廊」

2022/3/10    ウクライナ侵攻, コロナ陽性

ロシアのウクライナ侵攻によって、韓国大統領選挙も2面に追いやられた感じだが(けっきょく、当落は日本時間の午前4時くらいに判明したので朝刊刷りには間に合わなかったみたい)、「狭まる包囲網 攻撃激化」とい ...

01_日記 02_コロナとウクライナ

【day-13】ロシア 国境の全軍投入

2022/3/9    ウクライナ侵攻

朝日新聞、今朝は配達されていた。ちょっとドキドキした。 ウクライナに侵攻したロシア軍は依然として主要都市への攻撃を続け、圧力を弱めていない。ウクライナ軍が激しい抵抗をみせるなか、米国防総省の高官は7日 ...

01_日記 02_コロナとウクライナ

【day-12】露「人道回廊」4都市に

2022/3/9    ウクライナ侵攻, コロナ陽性

読売新聞一面見出しだが、さてどうしたことか今朝のウチのポストには朝日新聞が投函されていなかった。どうしたの、朝日新聞販売所。 「人道回廊」について、毎日新聞記事を引いておく(有料記事なので途中までしか ...

01_日記 02_コロナとウクライナ

【day-11】ロシア、核研究施設攻撃か

2022/3/7    ウクライナ侵攻

朝日新聞一面見出しから。3/3の2回目の停戦協議で合意した〈人道回廊〉は、ウクライナ南東部のマウリポリとボルノバーハで計画されていたが、露軍が「ウクライナ側が住民を退避させない」と一方的に主張して中止 ...

01_日記 02_コロナとウクライナ

【day-10】ロシア、報道統制を強化

2022/3/7    ウクライナ侵攻

朝日新聞一面見出しは、この後に「『偽情報の拡散』に刑罰」と中見出しがつづく。まさに「どの口が言う」ということなんだけども。この記事の最後は、 朝日新聞社は、ロシアの新たな法律は報道の自由への重大な侵害 ...

01_日記 02_コロナとウクライナ

【day-09】ロシア軍、原発を砲撃

2022/3/5    ウクライナ侵攻, コロナ陽性

こうして見ると、プーチン政権は一種の強迫観念に囚われているのではないかと思えてくる。社会を徹底的に監視し、不満分子を抑え込み、若者に愛国教育を施しておかなければ、ロシアの社会は西側の「非線形戦争」にあ ...

01_日記 02_コロナとウクライナ

【day-08】ロシア非難 141カ国賛成

2022/3/5    ウクライナ侵攻, コロナ陽性, 慶應通信

冷戦後のNATOは、ロシアとの戦争を念頭に置いた軍事態勢から急速に脱却している過程にあった。NATO拡大もロシア封じ込めを意図したものではなく、不安定な旧社会主義国を西欧の自由民主主義体制に取り込むと ...

01_日記 02_コロナとウクライナ 03_慶應通信

【day-07】複数都市で攻撃激化

2022/3/3    ウクライナ侵攻, コロナ陽性

朝日新聞3月3日付朝刊一面から。 ウクライナに侵攻中のロシア軍は2日、首都キエフなど複数の都市への攻撃を強めている。両国が2回目の停戦協議を開く見通しだが、一部の都市を完全に包囲するほど、ロシア軍に圧 ...

01_日記 02_コロナとウクライナ

« Prev 1 2 3 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Hatena
  • LINE

search

this week

2023年3月卒業に向けて進行しています(油断は禁物)。その先のステージについて思案投げ首状態。

recent entries

  • 「ねじまき鳥と火曜日の女たち」 2022-05-24
  • (6-4)小林秀雄「無常という事」 #1 2022-05-18
  • 【day-24】マリウポリ 命の危機 2022-03-20
  • 【day-23】米、対ロ支援なら「代償」 2022-03-19
  • 【day-22】地下に避難所 劇場空爆 2022-03-18

categories

  • 01_日記
  • 02_コロナとウクライナ
  • 03_慶應通信
  • 村上春樹 全短編を読む

archives

  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
 購読する

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

燕居青麓録

社会人勉強の準備中。

© 2023 燕居青麓録